風力発電関連産業アジア総合拠点の形成に向けて
北九州市では、響灘地区の有する広大な産業用地や充実した港湾インフラなどのポテンシャルを活かし、当地区に環境・エネルギー産業の集積を目指す、「グリーンエネルギーポートひびき」事業を2011年から推進しています。特に産業の裾野が広く雇用創出効果の高い、風力発電関連産業をターゲットに据えており、あらゆる機能を備えたアジアにおける風力発電関連産業の総合拠点の形成を目指した取り組みを進めています。
(クリックすると拡大表示します)
洋上風力の優位性
風力発電は太陽光発電に比べ発電効率が良く、特に洋上風力は陸上風力より、地形による障害を受けることなく安定した風況を得られます。また、搬入道路などの制約がなく、風車の大型化が比較的容易に行えます。さらに景観や騒音への影響が小さいということが挙げられます。近年では効率的な発電や風車の大型化が可能となり、特に欧州を中心に洋上風車の導入が進んでおり、モノづくり基盤が集積した地域の港が風力発電の拠点港となり、大型風車を支える港湾施設の整備などが進められています。
国内における風車の需要予測
風力発電の需要の割合において洋上風力発電は、陸上風力と同程度の需要が見込まれており、将来の洋上風力発電の期待の高さが伺われます。
響灘周辺での洋上風力のポテンシャル
北九州港の周辺海域は地形の障害を受けずに安定した風況が得られる洋上風力発電設置に適した海域が広がっていいます。
(クリックすると拡大します)
風車における参入が可能と考えられる業種
風車は、約2万点もの部品から成る裾野の広い産業と言われており、多種多様な製造業が立地する「ものづくりのまち」北九州市のポテンシャルを十分に発揮できる産業になると期待されます。