響灘エネルギー産業拠点化推進期成会 平成28年度 定期総会を開催しました。

開催概要  日 時:平成28年5月20日(金)  場 所:リーガロイヤルホテル小倉 14:30~15:30 定期総会 1 会長挨拶   北九州商工会議所 会頭 利島 康司 2 副会長代表挨拶   (一社)九州経済連合会 会長 麻生 泰 3 北九州市長挨拶   北九州市長 北橋 健治 4 議案審議  平成27年度活動報告、平成27年度決算及び監査報告、平成28年度事業計画、平成28年度予算、国への要望内容について審議 5 進捗状況等説明  響灘における「風力発電関連産業の総合拠点」の形成について説明し、事業スケジュールや地元企業の参画などに関する質疑応答を実施 ※ 会員の皆様へのお知らせ  会員専用ページに詳細な報告を掲載しておりますのでご覧ください。
More

セミナーを開催しました

平成28年3月28日に、セミナーを開催しました。 セミナーでは、日本港湾協会港湾政策研究所 研究主幹である池田直太様をお招きし、「港湾における洋上風力発電について」と題して講演を行っていただいたほか、北九州市より、響灘地区で進められている事業の説明や、5月1、2日に行われる「G7北九州エネルギー大臣会合」についての説明を行いました。
More

平成28年4月15日 全国自治体PPSシンポジウムが開催されます

全国自治体PPSシンポジウム ~地域エネルギー会社の意義と電力地産地消のありかた~   北九州市では、5月1日、2日にG7北九州エネルギー大臣会合が開催されます。 そのプレイベントとして、昨年12月1日自治体PPSである「株式会社北九州パワー」が設立したことを記念して、シンポジウムを開催します。 各自治体PPSの誕生背景や成功事例、課題等の情報交換を行い、地域エネルギー会社に対する理解を深めていただくことを目的としています。 (1)   日時:平成28年年4月15日(金)14:00-17:00(受付13:30-) (2)   会場:北九州国際会議場メインホール (3)   主催: G7北九州エネルギー大臣会合推進委員会、北九州市 後援:日本PFI・PPP協会(事務局:IGES/(株)ATGREEN) (4)   定員:500名 (5)   内容 〈開会挨拶〉14:00~14:05 〈基調講演〉14:05~14:45『地域が電気をつくる、電気が地域を作る』 安念 潤司氏(中央大学大学院法務研究科教授)   14:45~15:15『地域エネル...
More

平成28年4月14-15日 洋上風力発電自治体セミナー、洋上風力見学会のお知らせ

1.洋上風力発電自治体セミナー                                                                    ~「地域」「自然環境」との共生を目指して~(案) 「G7北九州エネルギー大臣会合」(5月1~2日開催)の開催記念事業として、洋上風力発電導入を検討中の自治体を主な発表者とするセミナー等を実施し、洋上風力発電導入に向けた取組みの現状をご紹介します。 (1)日時                                                               平成28年4月14日(木)14~17時 風力発電関連自治体セミナー (2)会場                                                                                   セミナー:北九州国際会議場メインホール                                        PRパネル展示・ビデオ放映など:イベントホール(ホワイエ) (3)主催:北九州市...
More

国などへの要望活動

平成27年7月31日、8月4日、5日に、響灘地区におけるエネルギー産業拠点形成を早期実現するため、関係機関に対し、法制度の整備、施設整備支援について要望活動を行いました。  太田国土交通大臣への要望活動(7月31日、於 ステーションホテル小倉) 地元選出国会議員への要望活動(8月5日、於 衆議院議員会館) 国土交通省への要望活動(8月5日、於 国土交通省)
More

設立記念講演会の開催

平成27年7月30日(木)、リーガロイヤルホテル小倉において、響灘エネルギー産業拠点化推進期成会設立を記念して講演会を開催しました。経済産業省地域経済グループ産業政策分析官である岩本晃一氏をお招きし、「響灘地区におけるエネルギー産業拠点形成に向けて」という演目で、エネルギー産業の拠点化形成による地域の活性化等について講演を行っていただきました。   響灘地区におけるエネルギー産業拠点の形成に向けて 【PDF:9,233KB】
More

響灘エネルギー産業拠点化推進期成会 設立総会の開催

平成27年7月30日(木)、リーガロイヤルホテル小倉において、「響灘エネルギー産業拠点化推進期成会 設立総会」(会長:北九州商工会議所会頭 利島康司、事務局(共同):北九州市産業経済局、環境局、港湾空港局)が開催されました。期成会には約350人が出席し、期成会の役員及び顧問、事業計画等の議案審議を経て期成会が立ち上がりました。 利島会長 挨拶・議事進行の様子 設立総会当日資料 【PDF:509KB】  
More

発起人会の開催

発起人会の開催
平成27年5月29日(金)、リーガロイヤルホテル小倉において、「響灘エネルギー産業拠点化推進期成会」発起人会(代表:北九州商工会議所会頭 利島康司、事務局(共同):北九州市産業経済局、環境局、港湾空港局)が開催されました。 発起人会では、期成会の設立に向け、発起人代表の選出や議案審議、意見交換などを行い、期成会の設立に向けた動きが始動しました。 発起人名簿 【PDF:44KB】  
More